Breathe life into scrap materials.
~廃材に命を吹き込む~

住宅だけではなくたくさんの雑貨達でのecoの事も考えております。
案外面白いアイディア等もありますので
是非見て下さい!

ウォーターサーバーボトル

ご家庭な事務所等最近はどこでも使用されているウォーターサーバーのボトルをアレンジして色々な活用をしています。まさしくECOです!
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

その他活用↓

ゴミ箱1号

サーバーボトルを2つ重ね、間にロゴ用紙を挟め炙りました。2枚重ねる事でとても丈夫になり、炙る事でがっちり固くなります。

果物入れ

こちらも2枚重ね間にレース模様を挟めて自由自在にカットして炙りました。バナナもすっぽり入る大きさで魅力的でしょ?

オブジェ

難易度高めですが…中のボトルは切込みを入れてシルバーにペイントして炙りました。それをボトルに入れて一緒に炙る事で一体化します。素敵な容器として飾れます!

ECOナンバー1

よく見てください!コーヒーパックの底の部分を集めてボトルの間に挟め炙りました。
さすが社長!大胆な発想に脱帽です。
捨てるものも集めてみたら可愛い柄に見えてきませんか?

ゴミ箱2号

ショップの紙袋もこんな風に入れ込めばおしゃれに見えます。取っ手を外さず原型があるところも味ですね!

ウォーターサーバーボトルがどんどん変化して面白いです。

間違いなく作りたくなった方もいらっしゃるはず♪

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

GALLERY

お皿

欠けたり、ひびが入ったお皿も命を吹き込めば立派な物置。100均のワイヤーで支えればちゃんと固定されますよ。

蛍光灯

蛍光灯交換したら燃えないゴミになりますよね?このタイプは細いので割れにくいです。
まさかのタオルハンガー。エコでしょ?

自転車

立派なインテリアです。事務所に飾りました。大切な方から譲り受けた自転車なので目立つ場所に!ピンクが可愛くてお気に入りです。

カーブミラー

なぜだかゴミに捨てられていたこの子。立派にミラーとして活用できます。なかなか捨てられないとは思いますが偶然でラッキーでした。

廃車になったホイールカバー

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
車屋さんからのプレゼント
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
全体ではなく麻ひもを部分部分に巻き巻きして、軽く炙って味をだしてみました。廃材とは思えない立派なインテリアの出来上がり。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ある現場の断熱材

不思議な形の断熱材の余り
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
この形の断熱材を見た時からカセットテープにみえました。巨大なそしてリアルなカセットテープのできあがり。スプレーで色を付けてとても可愛く仕上がりました。インテリアにピッタリ!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

木 片

捨てられていた木片たち
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
立派なサボテンくん。木片をグリーンに塗装し、先端を少しカット。中心部をボンドで付けました、1番のこだわりは刻みを入れて作ったサボテンらしい節です。白い部分は綿を詰めています。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

シーリングライトのあの部分

シーリングライト使用済みの姿
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
時計なんです。立派なオブジェでしょ?中央に100均の時計を埋め込み、周りは雑貨にマグネット貼り付けペタペタと貼ればおしゃれなインテリア。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

紐~其の1~

現場で使わなくなった紐2色
赤バージョン
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
編み編みして器のできあがり。紐を炙る事でしっかりした網目になり、紐が丈夫なので出来上がりもしっかりしています。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

紐~其の2~

現場で使わなくなった紐2色
緑バージョン
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
茶菓子入れのできあがり。編み編みする際に紙紐を途中途中に入れる事で本格的な入れ物ができました。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

紐~其の3~

現場で使わなくった紐2色
2色バージョン
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
編み編みもここまできたらプロでしょ?壁掛け用のフックも作って立派なオブジェです。エコページのトイレにも写っているので探して見てください♪
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ペットボトルの蓋

毎日どこかしらで見るペットボトルの蓋
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
熱で溶かして結合させたら…あらコースターになっちゃいました!飲み物によって色合いも違って可愛いので色とりどりです。オリジナルも出来て楽しいですよ。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

机リメイク

使わなくなっていただいたふつうの机です。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
アンティーク感を出したくて気長な作業でしたが炙りを入れました。根性があればチャレンジ出来ますよ。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。